2012-01-01から1年間の記事一覧
実を言うと、うつ病になって仕事はお休みをしている状況ですた。今後のことも含めて経緯と状況を記録しておきたいと思います。 ・発症に至るまでこれまで上司が行っていた業務をすべて自分が行うこととなり事務量が増大した。当初はなんとかこなせていたので…
この数か月ついにうつ病を患いまして、療養しておりました。すでに職場に復帰しておりますが、まだまだ完治には程遠く再発防止のために仕事をセーブしている状態です。 この数か月のことを後程まとめたいと思いますので、同じ状況に悩まされている方の一助に…
基礎自治体の公務員として働いていますが、一年働いてきて思ったことは考え方が「古い」ことと「思考停止している」ということです。自分自身この職を選んだのは今時珍しい「他に職がなかったから」(司法試験浪人するためのアリバイ作りのために受験したら…
半蔵門までセミナーへ出席してきました。内容的には現在の地方公営企業法の動向と財務適用の範囲拡大は公共下水道事業にも及びうるという話から実際に移行するとして、どのような手続きが必要かという話をしていただきました。 得たこととしてやはり資産調査…
昨日で丸一年間仕事をしてきましたが、何を得たのかわからない。それはまだまだ仕事を知らないからだとは思うんだけど、何を得たのかまた何を失ったのかを考えたいと思う。 ・電話できるようになった 自分は基本的に電話をするのも受けるのも苦手でした。し…
先日総務相のほうより公営企業会計基準見直し、移行した場合の財務諸表はどのように変化するのかを試算するためのファイルが発表されました。 試算となっているが、かなり気合の入った内容となっています。 ・このファイルが意味するものはなにか このファイ…
だいぶ前になりますが、簿記二級を受けてきました。 結果は論ずるに値しない。 今回は敗因分析を行いたいと思う。 ・問題演習の不足 これが第一義的な問題であり、直接的な原因と言えるでしょう。正直言って問題をみて解ける気になっていただけであった。 簿…
やろうやろうと思っていても年度末特有の忙しさのためなかなか更新することができません。 折を見てやろうとおもいますが、いかんせん時間が・・・ 次は・簿記うけてきた でも記録にしたいと思っています。
地方で延々と仕事をする職につくと、雑多な都心や海外に出て働く方が非常にまぶしく見えます。もちろん自分は今の仕事を漫然と受動的にこなすつもりはなく、いずれ時がきたらおもしろいことをやってみたいと思っているのですが今はそのための充電期間だとと…
二日続けて仕事の話です。私は土木部門の経理を担当しているのですが、技師の方が多いためその他の業務も率先して処理しなければなりません。業者の対応、発注、とりまとめ、お茶くみなど多岐にわたります。その中で未だにうまくなってないなあというのが文…
近頃インターネット上のいわゆる公務員批判では、「利益を出さないくせにもらいすぎだ」「まず利益を出せ」という意見がよく見受けられます。 公共団体はその職務性質上(バスや水道などいわゆる公営企業は除く)利益を出すことがないまたはすることができま…
いわゆるノマドという仕事の仕方をマネしているだけなのですが、何かと自分は外でやったほうが仕事の効率がいいと思うので早速取り入れています。仕事といっても本業はフルタイムで経理とか予算とかやるのでここでの仕事は将来に向けた勉強や読書などがこれ…
・会計天国読了。 小説形式で会計の仕組みを理解していくという内容であり、会計ってなんぞやというひとや数字が苦手で仕方がないひと向けであった。 自分は会計知識ゼロであり、よくわからねえよということはなく簿記の勉強を多少知っているのでこの項目で…
http://d.hatena.ne.jp/nuryouguda/20120213/1329139632をみて、ああやっぱり自分は富野監督好きなんだなあと思ってしまった。御大の作品とはもうかれこれ十年以上の付き合いであり、多感な時期に深く接したことで歪んだ部分も多々あるがそれでもやはり自分…
新人経理としては財源内訳を財政課に出すときに求められる説明が何より緊張します。「お前ちゃんとやってんのか?」と試されている気がします。 この仕事についてからとにかく「説明」を求められます。 ・なぜこの制度が存在するのか ・いくら払えばいいのか…
株式投資を社会人になってからはじめています。個人的にはオカタイところなので短期売買で利ざやを稼ぐというより(そもそも仕事中に短期売買なぞできぬ)、中長期においてリターンを得られればいいというスタンスでやっています。 この本ではテクニカル分析…
※久しぶりの作文です。 同期から聞いた話によると、家賃を引いた手取りが一桁万円を下回る層は貧困層であるとか、低所得層であるそうだ。 ・指標としては非常にあいまいではあるが・・・ ものの見方としては非常に面白いと思うのである。この指標は「可処分…
ついに二年後、下水道を除く公営企業は財務諸表の作成を義務付けられることとなりました。以降にあたり資産評価、システム改修等で費用がかかると思いますがそれ以上に対応できる職員の育成が急務といえるでしょう。 ・何故下水道は除外されたのか 下水道事…
一週間ほどかかったが、読了。 フラット化というのはインターネット等により時間的、距離的な制約がなくなり、全世界中において条件が対等になることをさしている言葉であるが社会人一年目である自分がひしひしと感じているのはこの本で再三再四かかれている…
去年は社会人一年目ということもあり、外に出ないで脇目もふらず本業をこなしてきましたが、これからは外に出て多くのことを学び、自らをより高い位置に押し上げようと思いたっております。 具体的には興味のある集まりや飲み会などに積極的に顔を出して、た…
本日の日経新聞に以下のような記事がでてました。 公営企業の会計、民間並みに ようやく、といった感じが強い人もいる一方「ほんとにやるのか・・・」というこれからの仕事が増えることにげんなりという方もおられるのではないでしょうか。 この記事は意味が…
突然だが、私はクレジットカードが好きです。なぜそこまで好きなのかはよくわからないんですが、持ってることが「大人」である証のような気がするからということと海外通販で便利なのでよく使っているのです。しかも働き始めて一年もたっていないのに五枚ぐ…
風邪が治らない。今年度に入って二度風邪を引いているのだが、毎回最初は熱が出て、熱が下がったと思ったら今度は喉がいたくなり、喉がいたくなくなってきたら最後に鼻水が止まらなくなるという風邪のフルコースをくらっているのである。その度に風邪薬のお…
早速風邪をひいて喉が痛い中、新年会に出席。 名古屋の方にいってしまった友人が久しぶりに帰ってくるために急遽人を集めて新年会と相成った。 つもり話も多々あるなか、やっぱり話に上るのが「仕事の仕方の違い」であるが自分は経理屋、相手は技術屋だから…
「論ずるに値しない」をはてなダイヤリーからはてなブログにお引っ越しです。 引っ越しを行うにあたり下記のことを踏まえて更新していく予定です。 記 1.趣旨 月一冊以上読んだ本の感想(書評)を記事にする 2.目的 最終的にこれをみてどっかから面白い話が…