論ずるに値しない。

論ずるに値しない文章を毎日書く。内容は読んだ本や今まで考えてきたことがメイン。

来年の手帳

 来年の手帳

 

 ついにというかようやくというか手帳買い換えシーズンもひと段落しました。自分は無理の手帳・メモ帳・万年筆好き(でも字は読めないぐらい汚い)なので文具店に行っては心ときめく日々でした。そしてようやく来年の手帳を決めました。

 

・県民手帳(作業着に入れっぱなしにして使用)

 これは手元にまわりにメモ帳がないときにとっさに書きつえるためにつかいます。いわば避難措置。巻末の時候の挨拶がはいっているのが文書事務の多い自分にはうれしい。

 

超整理手帳(スーツの内ポケットに)

 去年から使い始めた超整理手帳は単年では使い勝手がいいです。(蛇腹ノートは保存するとき結構難儀します。なのでスケジュールの俯瞰及びA4の紙を入れてTipsをすぐにみるために使用。地味のRhodiaNo.8と互換性があるのであとでほかのものにメモをはっつけられるのも利便性が高くていい。

 

フランクリンプランナー(メイン)

 今年もメインはフランクリンプランナー

ページレイアウトや理念は非常にすばらしいのですがバインダーが大きすぎるのでなかなか取り出しにくかったのですが、薄い180バインダーにしてからその弱点が完全になくなり、フォーマルな場所や出先、仕事机においているときにメモするなど日誌的な使い方やスケジュール管理(これは月単位というより年単位でもいい大目標を作った上でそれを達成するために行うべきタスクを明確化する意味がある)など基本はこれ一冊で事足ります。難点があるといえば年単位で紙の量が非常に多いので保存でも運用でもかなり場所をとること。でも周辺商品が充実しているのでうまくスペースのやりくりをしていけばなんとかなるとおもいます。

 

しかし、手帳シーズンになると今年一年手帳にメモしていたことを振り返って新しいことや反省点が見えてきます。それをうまくこの瞬間や次の年にフィードバックできなければ意味がない。こういうのもしっかりメモをしておかないといけないのだが、年単位で行うためのすべがないので現在は手探りの状態。

うまく運用できれば今の何倍も上のステージへあがることができると思うので常に考えないといけないですね。

 

以上